ケイタブログ

search
  • オススメ14記事を厳選
  • 記事カテゴリ一覧
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
menu

カテゴリー

  • Art
  • Carrer
  • Column
  • Data Science
  • Design
  • Photo
  • Programming
  • Travel
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 65_venice-rialto

2018.07.24 k.iimori

65_venice-rialto

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket




リアルト橋からみる夜のベネチア




この記事が気に入ったら
いいねしよう!

最新記事をお届けします。

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket
  • feedly
トップページへ
トップページへ

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • Carrer
    2020.1.25

    【コラム】短期的な失敗が長期的には成功に化けた話

  • アイキャッチ Column
    2018.3.3

    【激怒】「友達が多い=良い」という風潮なんなの?

  • Column
    2019.7.6

    【コラム】街にあふれるデジタルゾンビの異様な光景について考える

  • Travel
    2018.7.27

    【お役立ち】飛行機の手荷物のサイズをスマホで調べる方法

  • Column
    2020.5.9

    【コラム】Withコロナ時代におけるNew Normalとの向き合い方

  • Photo
    2020.8.30

    【LeicaQ2】カモ井のマスキングテープでロゴを隠してみました

  • Travel
    2018.6.20

    【ドイツ】有名なベルリンの壁に行ってみた。現在はアートギャラリーになっている

  • Design
    2019.10.29

    【デザイン】フォントの特徴や使い方について解説します




ケイタのプロフィール

バックパッカー/ウェブエンジニア/機械学習/写真

1992年生まれ

2015年3月に大学を卒業した後、フリーターをしながらアジア・ヨーロッパへのバックパッカーに挑戦。これまで約30ヶ国へ訪問。

ウェブマーケティング・UI/UXデザイン・フロントエンド・サーバーエンド・データ分析など様々なIT周辺の仕事をしています。

使用言語はPHP/Python/JavaScriptがメイン。特にCakePHPを用いたウェブアプリを開発しています。

カテゴリー

  • Art
  • Carrer
  • Column
  • Data Science
  • Design
  • Photo
  • Programming
  • Travel

最新の投稿

  • アメリカの4月インフレ率は8.3%(予想 8.1%)で市場予想を上回る
    2022年5月11日
  • 5月FOMCの結果を踏まえてもインフレ収束までは遠い
    2022年5月5日
  • ウクライナ侵攻はグローバル化の流れを逆流させるだろう
    2022年4月30日
  • Reactをプロジェクトで利用して感じたメリット・デメリットまとめ
    2021年10月27日
  • 【React】HashRouter+Material UIでナビゲーションバーのselectedを制御する
    2021年8月8日
  • オススメ14記事を厳選
  • 記事カテゴリ一覧
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2022 ケイタブログ.All Rights Reserved.