新卒1年目に会社をやめてフリーになってから後悔した5つのこと
新入社員が辞めた!というトピックが4月になるとよく話題になります。しかし新卒が3年以内に退職をする割合は昔から30%付近を推移しているので、今に始まったことではありません。ちなみに僕もその3割の中の一人です。僕は1年で辞…
新入社員が辞めた!というトピックが4月になるとよく話題になります。しかし新卒が3年以内に退職をする割合は昔から30%付近を推移しているので、今に始まったことではありません。ちなみに僕もその3割の中の一人です。僕は1年で辞…
この記事を書いている時点で僕は新卒3年目ですが、新入社員が入ってきたことで「そういえば会社に入ったばかりのときは大変だったな…」ということを思い出しました。 入りたての新入社員が辛いと思うことは共通だと思うので、僕が何を…
「アウトプットが重要。インプットだけはダメ!」と世の中では言われています。「学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)」という本が好評だったり、世間はアウトプットブームになりつつあるようです。…
自然体で働くことが出来る会社に所属している人はとても幸せだと思います。誰であっても少なからずコミュニティごとに自分の言動や振る舞いの仕方を変えていますが、それが自然体とかけ離れすぎてしまうと大きなストレスになってしまうか…
ここ数年、「フリーランス」とか「個人ブランディング」とか「組織に属さないで働く」などの言葉が流行っていますね。 特に日本は労働環境がキツイこともあって、個人で働ければもっと仕事が楽しくなると考える人も多いのでしょう。しか…
世間では、AIが仕事を奪っていくなどと話題になっていますが、果たしてエンジニアはAIの普及に伴って失業していくのでしょうか? 結論から言えば、生き残るエンジニアと失業するエンジニアに分かれるだろうと思います。では生き残る…
僕はワーホリビザでドイツに滞在していることもあり、ワーホリに関する情報をネットで集めています。そこで、少し気になっていることがあるんです。こんな意見をずいぶん目にするんですよ。 「ワーホリは目的がないと時間とお金の無駄!…
こんにちは、ケイタ(@kei1992ta)です。 今回の記事は、こんな方が一歩を踏み出すヒントになれればと書きました。 会社をやめて好きなことをやりたい 環境を変えてチャレンジしたい ルールや組織に縛られずに自由に生きて…
いきなりですが、落合陽一さんという方をご存じでしょうか? メディアアート研究・学長補佐・会社経営など幅広く活動されており、最近はメディアにもよく出演されている方です。 この落合陽一さんが提唱する「ワークアズライフ」という…
バックパッカーと会社員生活をそれなりに経験し。ドイツのワーホリに行く僕がいま、大学生時代の自分に伝えたいことは… &nbs…