ケイタブログ

search
  • オススメ14記事を厳選
  • 記事カテゴリ一覧
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
menu

カテゴリー

  • Art
  • Carrer
  • Column
  • Data Science
  • Design
  • Photo
  • Programming
  • Travel
キーワードで記事を検索
アイキャッチTravel

海外に行くことが「不安」なあなたへ。みんな不安だから、気楽に行こう。

2018.05.30 k.iimori

こんにちは、ケイタ(@kei1992ta)です。 海外旅行や留学、ワーキングホリデーなど海外に行くとき、とても不安な気持ちになると思います。 僕はこれまでバックパッカーとして2回海外を旅しました。ときにはインドなど衛生的…

Travel

【後編】ベトナムから中国へ飛び込んだら、大失敗した話

2018.05.28 k.iimori

こんにちは、ケイタ(@kei1992ta)です。 この記事は、【中編】ベトナムから中国へ飛び込んだら、大失敗した話の続きになります。 泊まる宿が見つからず、とあるホテルの入口で野宿することを決心。寒さに震えながらも、朝5…

Travel

【中編】ベトナムから中国へ飛び込んだら、大失敗した話

2018.05.27 k.iimori

こんにちは、ケイタ(@kei1992ta)です。 この記事は、【前編】ベトナムから中国へ飛び込んだら、大失敗した話の続きになっております。 僕はとある夜、雲南省の昆明に到着しました。 泊まる宿が見つからない! 怪しい民泊…

Travel

【前編】ベトナムから中国へ飛び込んだら、大失敗した話

2018.05.26 k.iimori

こんにちは、ケイタ(@kei1992ta)です。 今回の記事では、僕がひとり旅をしたときの失敗談を話そうと思います。 2015年の11月にベトナムから中国に行った時のことです。日常ではなかなか体験できない内容なので、ぜひ…

Carrer

自分らしい人生は「捨てる」ことで作っていく

2018.05.26 k.iimori

こんにちは、ケイタ(@kei1992ta)です。 今回の記事は、こんな方が一歩を踏み出すヒントになれればと書きました。 会社をやめて好きなことをやりたい 環境を変えてチャレンジしたい ルールや組織に縛られずに自由に生きて…

アイキャッチCarrer

【コラム】落合陽一さんの「ワークアズライフ」は理想の生き方になると思う

2018.05.25 k.iimori

いきなりですが、落合陽一さんという方をご存じでしょうか? メディアアート研究・学長補佐・会社経営など幅広く活動されており、最近はメディアにもよく出演されている方です。 この落合陽一さんが提唱する「ワークアズライフ」という…

アイキャッチTravel

【インド】いまインドに行くべき理由。それは人生観が広がるから

2018.05.23 k.iimori

インドをバックパッカーしたことを知人に話すと「人生観変わった?」とよく聞かれます。 インド旅で人生観が変わるかどうかは意見が真っ二つに分かれていて、 「ただの旅行だし人生観が変わるわけない!」という人がいれば、 「色々な…

アイキャッチCarrer

25歳でワーホリに出発する今、大学生の自分に一番伝えたいこと

2018.05.23 k.iimori

バックパッカーと会社員生活をそれなりに経験し。ドイツのワーホリに行く僕がいま、大学生時代の自分に伝えたいことは…               &nbs…

Column

【コラム】孤独な人生はお金がつくりだしているのかもしれない

2018.05.21 k.iimori

今回のテーマは「孤独」についてです。 充実した人生にするためには「孤独でない人生をどうやって創り出すか」が大事なテーマになるかと思います。 多くの人にとって、孤独は不安を感じるものだからです。 そしてというのが僕の持論で…

アイキャッチDesign

【Photoshop】雪を降らせたり、水面をつくって遊んでみた

2018.05.19 k.iimori

最近、Photoshopにはまっています。自分が撮った写真をより美しく仕上げたり、顔のサイズを簡単に変えたりとクリエイティブなことが色々できるのが面白いです。 Photoshopはプロユースのツールなので機能がたくさんあ…

  • <
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • >




ケイタのプロフィール

バックパッカー/ウェブエンジニア/機械学習/写真

1992年生まれ

2015年3月に大学を卒業した後、フリーターをしながらアジア・ヨーロッパへのバックパッカーに挑戦。これまで約30ヶ国へ訪問。

ウェブマーケティング・UI/UXデザイン・フロントエンド・サーバーエンド・データ分析など様々なIT周辺の仕事をしています。

使用言語はPHP/Python/JavaScriptがメイン。特にCakePHPを用いたウェブアプリを開発しています。

写真のポートフォリオ:https://kei1992ta.myportfolio.com/

GitHub:
https://github.com/keita1992

 

カテゴリー

  • Art
  • Carrer
  • Column
  • Data Science
  • Design
  • Photo
  • Programming
  • Travel

最新の投稿

  • Reactをプロジェクトで利用して感じたメリット・デメリットまとめ
    2021年10月27日
  • 【React】HashRouter+Material UIでナビゲーションバーのselectedを制御する
    2021年8月8日
  • 「できる人」より「魅力的な人」になる
    2021年4月13日
  • 【カメラ】なぜライカは高い?改めて考えるライカの価値
    2021年3月27日
  • 【新人育成】OJT担当が新人(後輩)のエンジニアと接する時の重要なポイント
    2021年3月3日
  • オススメ14記事を厳選
  • 記事カテゴリ一覧
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 ケイタブログ.All Rights Reserved.