ケイタブログ

search
  • オススメ14記事を厳選
  • 記事カテゴリ一覧
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
menu

カテゴリー

  • Art
  • Carrer
  • Column
  • Data Science
  • Design
  • Photo
  • Programming
  • Travel
キーワードで記事を検索
Column

パソコンは妥協NG!僕が貯金30万円で23万円のパソコンを買った理由

2018.07.08 k.iimori

僕は貯金30万円のとき、23万円のパソコンを買った経験があります。 貯金が少ないにもかかわらず高いパソコンを買った理由は、クリエイティブの趣味に使うために必要な投資だと思ったから。いま感じていることは、その考えは間違いな…

Photo

旅行の写真が美しくダイナミックに大変身!HDR合成のススメ

2018.07.07 k.iimori

ケイタ(@kei1992ta)です。 旅行に行って写真を撮ることはとても楽しいですよね。しかし、家に帰って見返すと「実際に見たよりも迫力が無い」とか「街の光が真っ白に飛んでしまった」など残念な気持ちになることはありません…

Column

【ドイツ】1ヶ月間ドイツで生活して驚いたこと7つ

2018.07.06 k.iimori

今はネットで様々な情報が手に入る時代ですが、実際に現地に住むことで入ってくる情報は桁違い。 この記事では、「あ!日本とここが違う!」「これ、面白い」といったドイツで生活して驚いたことを紹介したいと思います。 駅に改札がな…

Travel

【インド】3度の飯よりインドが好き!僕が感じたインドの魅力5つ

2018.07.05 k.iimori

こんにちは、ケイタ(@kei1992ta)です。 今回の記事では、バックパッカーの僕がインドの魅力をお伝えしたいと思います。バックパッカーの中でも、評価がはっきりと分かれるインド。 「」と何度もインドに行くほど好きになる…

Travel

【海外】地味だけど「持っていってよかった!」と思った旅の持ち物4つ

2018.07.05 k.iimori

ケイタ(@kei1992ta)です。 海外旅行に何を持っていくかは重要ですし、みんな気になるところだと思います。そこで、この記事では必須ではないけどすごく役に立ったアイテムを4つ紹介したいと思います。 持っていった全アイ…

Column

Macbookは高い?値段以上の価値があると思う5つの理由

2018.07.04 k.iimori

僕はずっとWindowsのノートパソコンを使っていましたが、とあるキッカケでMacBookに変え、それが非常に良かったと思っています。 とにかくMacは使っていて気持ちいいんです。操作性、グラフィックの美しさ、外見のオシ…

Travel

【失敗談】easyjetは予約時に預け荷物枠の購入をしないと値段が高くなる!

2018.07.04 k.iimori

easyjet予約時の注意点!それは、なるべく予約時に預け荷物枠の購入をすることです。 ヨーロッパ旅行の強い味方である格安航空会社easyjet。安い値段で飛行機移動ができるので、予算が限られている人にとって大変便利です…

Column

【コラム】写真を撮る意味ってなんだろう?旅人フォトグラファーが考えてみた。

2018.07.04 k.iimori

これまで様々な国に行き、世界中の人がスマホのカメラで写真を撮っている光景を目にしてきました。そんな中で感じた疑問は、なぜこんなに多くの人が好んで写真を撮っているのだろうかということです。 スマホ・デジカメの普及によって写…

Travel

【ドイツ】古都ドレスデンを観光したら美しい街並みにドキドキしっぱなしだった。

2018.07.02 k.iimori

こんにちは、ケイタ(@kei1992ta)です。 ベルリンから気軽に観光できる場所はどこがあるでしょうか?色々とありますが、その一つに古都ドレスデンがあります。 僕はヨーロッパの歴史ある街並みの写真を撮るためにドイツに来…

Travel

【アジア】バックパッカー厳選おすすめの街5選

2018.07.01 k.iimori

こんにちは、ケイタ(@kei1992ta)です。 僕は絶景・街並みをテーマにアジアを旅して周っていました。タイ・カンボジア・ベトナム・マレーシア・インドなど、他にも色々と行きましたが、アジアはとにかく美しい場所の宝庫です…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 26
  • >




ケイタのプロフィール

バックパッカー/ウェブエンジニア/機械学習/写真

1992年生まれ

2015年3月に大学を卒業した後、フリーターをしながらアジア・ヨーロッパへのバックパッカーに挑戦。これまで約30ヶ国へ訪問。

ウェブマーケティング・UI/UXデザイン・フロントエンド・サーバーエンド・データ分析など様々なIT周辺の仕事をしています。

使用言語はPHP/Python/JavaScriptがメイン。特にCakePHPを用いたウェブアプリを開発しています。

写真のポートフォリオ:https://kei1992ta.myportfolio.com/

GitHub:
https://github.com/keita1992

 

カテゴリー

  • Art
  • Carrer
  • Column
  • Data Science
  • Design
  • Photo
  • Programming
  • Travel

最新の投稿

  • Reactをプロジェクトで利用して感じたメリット・デメリットまとめ
    2021年10月27日
  • 【React】HashRouter+Material UIでナビゲーションバーのselectedを制御する
    2021年8月8日
  • 「できる人」より「魅力的な人」になる
    2021年4月13日
  • 【カメラ】なぜライカは高い?改めて考えるライカの価値
    2021年3月27日
  • 【新人育成】OJT担当が新人(後輩)のエンジニアと接する時の重要なポイント
    2021年3月3日
  • オススメ14記事を厳選
  • 記事カテゴリ一覧
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 ケイタブログ.All Rights Reserved.